自由に動きながら通話したい方はコードレス電話機
今や個人にとっては、携帯電話は必需品とも言える時代。携帯電話さえあれば何処にいても連絡が取れます。では、電話番号を複数持ち、多くの社員同士で共有しながら通話する会社の電話ビジネスフォンでは どうでしょう?実は、ビジネスフォンではまだ有線の「卓上型電話機」が主流です。
何故かと言いますと、携帯型(コードレス電話機)と比べ大きい分面積が広いので,機能ボタンをより多く設けられる「卓上電話機(多機能電話機)」のほうが使い勝手が良いからです。パソコンで例えるなら、 「デスクトップPC」と「モバイルPC」の違いのようなもので、デスクワークがメインであれば、一概には言えませんが、やはり「デスクトップPC」のほうが使い勝手が良いかなと。デスクワークがメインであればですが。デスクワークがメインであればデスクトップPCが便利ですしかし、社内のあちこちを動き回る、もしくは外出が多い社員さんにとっては「モバイルPC」の方が便利ですよねこれをビジネス フォンに例えてみると「デスクトップPC」=「卓上型電話機(多機能電話機)」「モバイルPC」=「 コードレス電話機(構内PHS)」。このような感じになります。
コードレスシステムで、機動力を最大限に
モバイルPCと同じく、内勤業務でオフィス内を移動することが多い社員さんには「コードレス電話機 (構内PHS)」のほうが便利ですし、何より業務効率が上がりますよね。
コードレスシステムがオススメな仕事形態は?
会社業務形態と言えども形態は様々ですが、例えば
- 社内にいるときは、作業や資料探しなどで席を離れることが多い
- 広い倉庫、工場、店舗などでの移動作業がほとんど
- 営業で、外回りが中心
- オフィスのレイアウト変更がとにかく多く、電話機の移動が毎回大変
- オフィスがレイアウトフリーのフリーアドレスである。もしくはフリー化に検討中
このような環境形態であれば。コードレスシステム(構内PHS)がオススメです!
ビジネスフォンコードレスシステム構成イメージ
ビジネスフォンコードレスシステム構成イメージ
ビジネスホン主装置より接続する、専用のコードレス基地局をオフィス内に設置し、コードレス子機を無線 でカバーします。
マルチゾーン対応デジタルコードレスシステム
マルチゾーン対応なので、オフィス内を移動しても基地局のゾーンを自動で切り替えるので、歩きながらでも、 オフィスのどこにいても通話が可能です。フロア間の移動もOK。
コードレス端末は大きく分けて
1、専用携帯型
2、専用卓 上型
3、スマホ連携型の3種類があるんだが
ここでは構内 PHSと呼ばれるコードレスの1、2について紹介しよう。
デジタルコードレス「専用携帯型」の特徴と一般的構成例
いつでも持ち歩けるコンパクトさだけでなく、感覚的に使いこなせる操作性と多機能電話機に迫る機能性を備えたハイスペックな携帯型端末です。イヤホンマイクによる通話ができるほか、生活防水機能を搭載。水濡れにも安心です。局線ボタン(8個)に加え、機能を設定できるファンクションボタン(Fボタン/1個)を搭載。お好みで使いやすいようにカスタマイズできます。
デジタルコードレス「専用携帯型」の特徴
デジタルコードレス「専用携帯型」を導入する場合の構成例
ある会社での社員構成と役割が以下のようであった場合。
- 事務部門:4名:デスクワーク中心。電話を受けることが多く、社内取り次ぎも多い。
- 営業部門:6名:電話をかけることが多く、社内での移動が多い。
- 倉庫業務部門:2名:事務所倉庫の行き来が多く、倉庫在庫を確認しながら電話やりとりが多い。
デジタルコードレス「専用卓上型」多機能電話機の機能性をコードレスで
多機能電話機の機能性を備えたコードレス電話機です。デスクのレイアウト変更や人事異動時の配線工事が不要なので経済的 。さらに、イレギュラーな場所での作業時にも電話機ごと移動できるので、つながらない心配がありません。
デジタルコードレス「卓上携帯型」の特徴
一般的卓上型電話機には主装置と電話機間に「電話線」が必要ですが、このタイプはコードレス電話機なので電話線が不要です。
- オフィス内で必要な時に必要な場所へ持ち運びが容易
- レイアウト変更があってもお客様にて電話機の移設が可能
- レイアウト変更が多い店舗やフリーアドレスオフィスに最適
卓上型コードレスのデメリット
- ACコンセントからの充電が必要
- 一般(有線)卓上電話機と比べ高価。(基地局も必要)
- 一般(有線)卓上電話機と比べレスポンスが若干遅い
というところです。
構内PHSの使い方アミューズメント施設編 前回、構内PHSシステムの様々な使い道として「工場、プラントなどの産業施設仕様編 」を紹介しましたが、今回も、構内PHSシステム「DIGIX」という機種の中から「パーラーなどのアミューズメント[…]
構内PHSの使い方産業施設編 工場・プラントなどの産業施設で使う構内PHS 前回、構内PHSシステムの様々な使い道として「スーパー、専門店などの商業施設仕様編 」を紹介しましたが、今回も、構内PHSシステム「DIGIX」という機種の[…]
構内PHSの使い方専門店編 業種に合わせた構内PHSシステム 構内PHSシステム「DIGIX」という機種の中から「スーパー、専門店などの商業施設」仕様編を紹介させていただきたいと思います。 スーパー専門店などの商業施設の場合 ス[…]