目次
電話回線とは?
そもそも回線って?
「電話回線」と言いますと、「あぁ、電話番号がある線だよね?」などとアバウトながらもバッチリわかってる感じなのですが、先ずそもそも 「回線って何?」・・・と、チコちゃんに叱られる!的に聞いて見ると「え ?・・・回線??」となってしまいます・・・。そこで「回線」を調べて見ると、「データが線の中をぐるぐる回るから回線と言う」とのことです。なる ほど、ぐるぐる回るから「回線」なんですね。
では電話って何?
では、「電話」っ何?と、うちのスタッフに聞いてみたところ「え?・・・ 電話は電話っすよ!」という答えが。まぁ確かに電話は電話ですよね。 そこで「電話」の語源を調べて見ると、1876年(明治9年)日本に始め て電話機が輸入されたそうなんですが、当初は「テレフォン」と呼ばれ、 日本語に訳した人が日本で話を伝えるのは「伝話」(つたえばなし)だし、ならば「伝話機」にしよう。と、なったとか。
輸入されたテレフォンは日本名称で電話機に
やがて伝話機は、電気を使った伝話機なんで、「電話」「電話機」になったとのことで、今日まで定着したのですね。当初のままテレフォンが定着してたら、「部長、外線1番に〇〇様からテレフォンです」ということになってたんでしょうね。やはりテレフォンだとなんかしっくり来ませんよね。
伝話が電気の線の中をぐるぐる回る=電話回線
結論として、伝話(つたえばなし)が電気の線の中をぐ るぐる回るもの、これが「電話回線」ということなんだ!
電話回線と電話機
「お~懐かしい」と思われる世代の方や「何?これ」と思 われる世代の方々もいらっしゃると思いますが、こちら は回転ダイヤル式の、いわゆる黒電話と言われる電話機 で、昔はこの黒電話が、ご家庭でも一般的な電話機でした。この当時は「1電話回線に1電話番号」でその電話回 線に取り付ける電話機も1台でした。
現在のようなビジネスフォンが誕生する前は、会社の電 話もこの黒電話が使われており、ビジネスフォン主装置 の前身「交換機」の配下に黒電話を接続し、内線も使え保留転送も使ってました。
黒電話の頃はどのようにして保留させていたかというと、 図の受話器を置くところにスイッチが付いていて(現在 のビジネスフォンにもあります)外線通話中、このスイッチを短いタイミングで押すと「保留」になる、というものでした。押すタイミングが長かったりすると電話が切れてしまうという・・・押すタイミングは慣れるしかないというものだったようです。保留のタイミングは体で覚えろ!ってことだったのですね。
電話回線とビジネスフォンプチ歴史
ビジネスフォンと電話回線についての歴史は、下にある 「電話回線ビジネスフォンプチ歴史」を見てね!
詳しい記事はこちら
技術レンジャー NIKイエロー 過去から現在までの主流電話回線とビジネスフォンについては技術レンジャーNIKイエローが電話回線の移り変わりを含めわかりやすく説明しよう! 電話回線の移り変わり 「そもそもビジネスフ[…]
電話回線の進化
黒電話の頃に使われたいた回線は「アナログ」回線 でした。やがて時代が進み、そのアナログ回線で使用していたメタル線を利用したADSLが登場し、音声通話と同時に情報データを送受信するものとして も回線は進化し、メタル線の最終形は信号をデジタル化したISDN回線へと進化しました。更に近年はデータの送受信を、より膨大なデータ量とスピードが 求められ、これまでのメタル線から光ファイバー線に変更しデータと音声の送受信をひかり信号でやりとりをする「光回線」と大進化し、電話も「ひかり電話」へと進化しました。
ビジネスフォンの回線数はどうすればいいの?
電話回線の進化と共に、ビジネスフォンへ収容する回線 への考え方も進化してきました。詳しくは下にある「回線数はどうしたらいいの?」を見てね!けっこう大作です。
詳しい記事はこちら
お悩み相談者 回線数を決めるって?? どうやって考えればいいかなぁ・・・・?? 営業レンジャーNIKレッド オフィス内で外線通話をピーク時に何人まで同時に通話したいかを考えて、まずは通話チャン[…]
ビジネスフォンと電話回線
ビジネスフォンの回線の増設
さて、ここからはビジネスホン大百科内にある「電話回線 に関係するページの紹介です。先ずはビジネスフォンに 電話回線を増設するにはどうしたらよいか?を説明してる 「回線の増設」です。下記をクリックして見てくださいね!
詳しい記事はこちら
お悩み相談者 新しい部署を作ったので電話番号と通話本数も増やしたいんだけど、どうしたらいいんだろう?? 営業レンジャーNIKブルー NTT等の回線事業者への申請と工事。ビジネスホンの設定工事。この2[…]
ひかり電話とビジネスフォン
続いては、最新の電話回線「ひかり電話」をビジネスフォンに収容する場合のページです。ビジネスフォンIWAT SU-Frespecでの構成例で紹介してます。下記をクリック して見てくださいね!
詳しい記事はこちら
営業レンジャーNIKブルー 最近の主流回線とビジネスフォンについては営業レンジャーブルーが説明しましょう! ひかり電話誕生までの話 黒電話の頃からあるアナログ回線は通話目的のみで使われていました。 やがて、そのア[…]
ビジネスフォンの外線とは
ビジネスフォンで使う電話回線のことを「外線」とも 言うのですが、ではこの「外線」とは何なのか?を説明 するページ、その名もズバリ「外線とは」。下記をクリ ックして見てくださいね!
詳しい記事はこちら
先ず外線とは何者なのか? 会社の電話ビジネスフォンの通話方法は基本的に二通りあり、一つ目は「外線通話」二つ目は「内線通話」通常ではこの二通りの通話が可能となります。ビジネスフォンの機能としては、この「外線」を使うことがメインと[…]